忍者ブログ
Admin / Write
nk23区画
2025.05.03 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.06.26 Tue

今日は天気がぼちぼち良かったので
自転車で走りました~。

庵治半島を走るコースです。

120626_141950.jpg

120626_142012.jpg

120626_145448.jpg

おまけのエフェクトカメラでとってたので変な感じですが…
瀬戸の海と庵治ケーブルカー

途中から雲が出始めて
なんかあれでしたが

帰りしに地元の高校生の自転車での下校と遭遇
その高校生がしきりのにこちらを意識して
追い越していきました…元気だ…
さらにこちらが近づくとチラチラ振り返ってはスピードを上げます。
けっこう速かったですね…22~24km/hは出してたんじゃない?
若いっていいね~

そんなこんなしてたら
すっかり曇ってしまいました
晴れているうちに走れてよかったです。
明日は雨だとか…。
梅雨だね~。

PR
2012.06.17 Sun

食べました
お腹まんぷくです。
美味しかった
楽しかったです。

■一日目

・山下うどん

念願(?)の山下うどん
この食べ応えのある麺が好きなんです。

・バルブルラッテ

スペイン料理屋さん。
こちらも念願のパエリアです。
全体的に辛口ドライな味で美味しかったです。
イベリコブタには衝撃を受けましたw


■二日目

この日は、よく歩きましたw
天気もとてもよくて、暑かったです。

・さか枝

小でも食べ応え十分なうどんでした。

・直島

直島でランチ。
イカスミカレーを頂きました。
イカ旨いでした。

・ケーキ

食べちゃったw

・淡海

穴子天ぷら美味しかった。
しかし、ここで食べ過ぎた…w


■三日目

・馬淵手打製麺所

塩味の効いたあっさり出汁で
もちっとした麺の味がよくわかるいいうどんでした。

淡路へ

120615_134717.jpg

120615_134844.jpg

120615_134627.jpg

洲本図書館

・タイマフタタイム

まるごと玉ねぎの入ったアイランドカレーを頂きました。

・居酒屋

また食べ過ぎちゃったw


■四日目

朝はだらだらw

・あたりや

ツルっと食べられるタイプのおうどんでしたw

がもうに寄るも
雨の中とはいえ、土曜日
行列ができていました。
田村はお休み…

・行基庵

おそば(たぬき)と天盛りを頂きました。

・ルーヴ

ジュエリーというケーキを頂きました。
なぜか青のりな味がしましたw



あー美味しかったですv
食べ過ぎましたw

楽しかったvありがとうねv

2012.05.07 Mon
久しぶりに走りました、自転車で。



あー楽しかった。
2012.04.09 Mon
棚卸準備も終わり
休日。
天気がいいので
少し自転車でお出かけ。
香川は桜が満開でござい。

道すがらの桜

201204091304000.jpg


201204091305000.jpg
よう咲いてます。

201204091340000.jpg
道すがら。


201204091345000.jpg
亀鶴公園の桜です。

201204091346000.jpg
池のほとりにさくら並木が。

201204091348000.jpg
月曜日でしたが、まだ花見客結構いました。


桜たち

201204091349000.jpg

201204091349001.jpg

201204091351000.jpg

いろいろ。


201204091353000.jpg
天気は晴れ、やや薄くスモッグ。
気温は20℃を超えるとか…。

201204091353001.jpg

201204091355000.jpg

201204091357000.jpg

201204091357001.jpg
これも…桜?


ぷらぷらと春の感じを楽しみながらサイクリング
2時間弱(公園30分程度)
走行距離27kmほど

いい運動になりました。
2012.03.09 Fri
二月の終わり。
まだまだ寒い日
以前より食べたかった
『SA(サービスエリアの)カレーライス』
を思い立って食べに行きました。
ロードバイクを車に積んで。
目指すは『津田松原SA』、
ここは高速道路を使わなくても
利用できるSAなんです。

201202281220000.jpg

津田松原SAからの景色。
瀬戸内が眺められます。


早速、食券を購入し、
待つことしばし…
きましたっ!

201202281159000.jpg
SAカレーライス(カツ)
わっはぁーいっw

この謎の深みがあるような浅いような
安っぽい味が…たまりませんw
福神漬けとらっきょうが三つもアバウトにトッピングされた
この感じ、プラスチック容器も演出し
なんとも言いしがたい…風合いを醸し出しております。

美味しかったです。


さて、食事を済ませ
久しぶりのサイクリングへ…
と向かう前に車を停めたすぐそばの貯め池に
鳥が…写真じゃわかりにくいですが
カモの一種です、さらに池には鯉がいて
仲良く『エサくれ』アピールをしてきましたw
残念ながらエサは持ってないので、後にします。

201202281223001.jpg
カモ。


自転車を走らせ海沿いを通って津田から引田へ

201202281320000.jpg
引田の海岸沿い。

穏やかな瀬戸内です。
この日は風が少しありましたが
せいぜいこの程度の波です。
ザプー…ン…ザプー…ン…ですw

このあと田舎道や峠を通って津田に帰ります。
トータル
約4時間、走行距離67kmのサイクリング
さすがにラスト7kmはへばってしまい
めちゃめちゃペースダウンしちゃいましたが…orz
疲れたけど楽しかったですv
   HOME   
1  2  3 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/20 nk]
[02/19 yuu]
[12/09 nk]
[12/09 yuu]
[11/18 nk]
最新TB
プロフィール
HN:
nk
HP:
性別:
男性
趣味:
イラスト、ロード
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]