nk23区画
2012.02.15 Wed
『ACⅤ』やってます。
『公共広告機構Ⅴ』では、ありません。
『アーマード・コアⅤ』です。
ロボットを操作して戦うロボットアクションゲーム。
主にオンラインで遊びます。
知人の『zoo』というチームに所属してます、パイロット名は『ヘターレ』。
マイAC機体紹介。


■名前の由来■
所属するチームが『zoo(動物園)』なので、
それにちなんで動物名で固めてみました。
アズライトラクーンは、『蒼い狸』という意味です。
バリエーション機のラピスラズリラクーンも同じ意味を持ちます。
AC4faの『エメラルドラクーン』が秀逸なネーミングだったので『緑のたぬき』ですねw
フェンリルは『火を噴く狼』で、アズラクに対して『赤い機体』となっています。
モビィ・ディックは『白鯨』より。
ウロボロスは『龍(蛇)』、
ファフニールも同様『龍(蛇)』を意味しています。
カトブレパスは、当初『バジリスク』の予定でした。
一撃必殺のヒートパイルが『邪視』を彷彿させるため。
スレイプニルは『足が8本ある馬』で、機動力から
バリエーション機のアイオーンは『一角馬』です。
ほとんど、伝説上の生物になってしまっている…統一感のなさ…。
『公共広告機構Ⅴ』では、ありません。
『アーマード・コアⅤ』です。
ロボットを操作して戦うロボットアクションゲーム。
主にオンラインで遊びます。
知人の『zoo』というチームに所属してます、パイロット名は『ヘターレ』。
マイAC機体紹介。
■名前の由来■
所属するチームが『zoo(動物園)』なので、
それにちなんで動物名で固めてみました。
アズライトラクーンは、『蒼い狸』という意味です。
バリエーション機のラピスラズリラクーンも同じ意味を持ちます。
AC4faの『エメラルドラクーン』が秀逸なネーミングだったので『緑のたぬき』ですねw
フェンリルは『火を噴く狼』で、アズラクに対して『赤い機体』となっています。
モビィ・ディックは『白鯨』より。
ウロボロスは『龍(蛇)』、
ファフニールも同様『龍(蛇)』を意味しています。
カトブレパスは、当初『バジリスク』の予定でした。
一撃必殺のヒートパイルが『邪視』を彷彿させるため。
スレイプニルは『足が8本ある馬』で、機動力から
バリエーション機のアイオーンは『一角馬』です。
ほとんど、伝説上の生物になってしまっている…統一感のなさ…。
PR