nk23区画
2021.11.11 Thu
クワッドレグノのコンポーネントについて
現状
キャラクターカード…16枚
キャラクターチップ…16枚
金貨チップ…16枚くらい
A4クワッドボード(紙)…1枚
な感じ。
手前で準備できる範囲の苦肉の策。
でも理想としては…
かっこよくオシャンティでクールなデザインなしっかりしたカード。
かっこよく雰囲気のあるデザインでカードが16枚ゆったりと安定して置けるクワッドボード
ええかんじの金貨トークン
などなど
ボードは布製なマットタイプでも可能
あとは陣営がわかるようになるようなギミック。カラースリーブやタイルや陣営トークンなど
ラウンドをカウウントできるちょっとした小気味いい仕組み。
アートワークはどういうテイストがいいかな?
ある程度スタイリッシュさも欲しい。
シンプルにすれば
●キャラクターカード…16枚
●クワッドボード(プレイマット可)…1枚
●金貨トークン…16枚~24枚程度(実際にはそこまでいらないかもしれないけど)
プラスアルファで
●陣営が分かるカードスリーブかトークン…4×2枚
●ラウンドをカウントするギミック(ボードorマットに付随でも可)、経過トークン。
【クワッドレグノの詰碁のようなもの】
クワッドレグノはややトリッキーなシステムをしています。
そこで戦闘システムや各キャラクターの性能を理解する旨も含めて、『詰碁』のようなものがつくれないかと思案中、できるのかな?
PR
*Comment*