忍者ブログ
Admin / Write
nk23区画
2025.05.05 Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.04.09 Mon
棚卸準備も終わり
休日。
天気がいいので
少し自転車でお出かけ。
香川は桜が満開でござい。

道すがらの桜

201204091304000.jpg


201204091305000.jpg
よう咲いてます。

201204091340000.jpg
道すがら。


201204091345000.jpg
亀鶴公園の桜です。

201204091346000.jpg
池のほとりにさくら並木が。

201204091348000.jpg
月曜日でしたが、まだ花見客結構いました。


桜たち

201204091349000.jpg

201204091349001.jpg

201204091351000.jpg

いろいろ。


201204091353000.jpg
天気は晴れ、やや薄くスモッグ。
気温は20℃を超えるとか…。

201204091353001.jpg

201204091355000.jpg

201204091357000.jpg

201204091357001.jpg
これも…桜?


ぷらぷらと春の感じを楽しみながらサイクリング
2時間弱(公園30分程度)
走行距離27kmほど

いい運動になりました。
PR
2012.04.02 Mon
zuborako0201.jpg

ズボラ子Ⅱ

身体のラインを出し給え
との事で…
こんなカンジで…

髪型はまだ決まってないけど
ボサボサというか寝癖・癖っ毛な感じ

名前は
ズィー・“スロウス”・イザベラ…
みたいな感じで、真ん中に“スロウス”が入る名前で考えてます。
“七大罪の魔女”の一人みたいな裏?設定付き。

もう少し、描き慣らす必要はあり…ディフォルメできるくらい…。



あと…
『地味で泥臭い軍人』を描いてみたいな~と拂拂と…
『兵士A』とか『小隊長C』みたいなキャラ…

でもpf6(仮)は2キャラは無し…でいこうと思っちょります。
まあ、わからんけど…ズボラ子の補佐キャラでなら出すかも…
戦場の片隅での小隊物語のような…うーむ…

なので今回はギルドには参加しないかも~…
まあ、これもまだ確定ではないけどね。
2012.03.28 Wed
byepbbs.jpg


さよなら絵板。

HPで使ってた無料レンタルのお絵かき掲示板が消えちゃいました…
700枚近いラクガキとちょっとした文章がサクッと消えちゃうのは
なんかねー…。

どっかで新たなお絵かき掲示板を借りよう…『しぃちゃん』系が描きやすくていいんだけど…

ふひゅー…でもやっぱ消えちゃうと寂しいなぁ…
そんな大した絵たちでは無いけど…


今日はなんかダルくて一日寝ていました
ダルダルパンチでした。
2012.03.19 Mon
zuborako0101.jpg

ズボラ子

適当に怠惰な魔法使いの女の子(?)
魔女。
ズボラ装備に身を固める。

■ズボラマフラー(マジックハンドマフラー)
手を使わなくて済むように魔力で動く。

■ズボラシューズ(フライングシューズ)
羽が生えて飛べる。(走ったりする代わりに使う。)

■ズボラローブ(ただのローブ)
体のラインを描かなくて済む、作者用ズボラ装備。


といった感じ。

まー次回作ではどんなキャラにするか…
で考えていて

・魔法使い系のキャラ。
・女の子キャラ。
・『動』か『静』で言えば、『静』なキャラ。

これまで描いてた系とは逆なテイストのキャラに挑戦してみようかな…と
まー実際描けば、わいが描けるものは限られてくるので
似たようなもんなるんだけどねw


色合いが地味なのは微妙だけど

・塗るのが楽。
・キャラのイメージ的に。

ということで、この草案で。


はてさてどうなることやら。
2012.03.09 Fri
二月の終わり。
まだまだ寒い日
以前より食べたかった
『SA(サービスエリアの)カレーライス』
を思い立って食べに行きました。
ロードバイクを車に積んで。
目指すは『津田松原SA』、
ここは高速道路を使わなくても
利用できるSAなんです。

201202281220000.jpg

津田松原SAからの景色。
瀬戸内が眺められます。


早速、食券を購入し、
待つことしばし…
きましたっ!

201202281159000.jpg
SAカレーライス(カツ)
わっはぁーいっw

この謎の深みがあるような浅いような
安っぽい味が…たまりませんw
福神漬けとらっきょうが三つもアバウトにトッピングされた
この感じ、プラスチック容器も演出し
なんとも言いしがたい…風合いを醸し出しております。

美味しかったです。


さて、食事を済ませ
久しぶりのサイクリングへ…
と向かう前に車を停めたすぐそばの貯め池に
鳥が…写真じゃわかりにくいですが
カモの一種です、さらに池には鯉がいて
仲良く『エサくれ』アピールをしてきましたw
残念ながらエサは持ってないので、後にします。

201202281223001.jpg
カモ。


自転車を走らせ海沿いを通って津田から引田へ

201202281320000.jpg
引田の海岸沿い。

穏やかな瀬戸内です。
この日は風が少しありましたが
せいぜいこの程度の波です。
ザプー…ン…ザプー…ン…ですw

このあと田舎道や峠を通って津田に帰ります。
トータル
約4時間、走行距離67kmのサイクリング
さすがにラスト7kmはへばってしまい
めちゃめちゃペースダウンしちゃいましたが…orz
疲れたけど楽しかったですv
   
24  25  26  27  28  29  30  31 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/20 nk]
[02/19 yuu]
[12/09 nk]
[12/09 yuu]
[11/18 nk]
最新TB
プロフィール
HN:
nk
HP:
性別:
男性
趣味:
イラスト、ロード
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]