忍者ブログ
Admin / Write
nk23区画
2025.05.03 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014.03.15 Sat
皆さん動物園のカバといえば、どんなイメージだろうか…。
浅めのプールに体半分浸かって、じ~っとしているそんなイメージが強いのではないでしょうか?



皆さんペンギンを触れられるほどの間近で見たことがありますか?
雪の道の上を行進するペンギン達、それを観ようと園内のお客様達がその沿道に集まります。
その時は園内はゴーストタウンと化します。

毛皮のクッションと化したユキヒョウを観ることがありますか?

一枚のガラス越しにライオンと面と向かうことがありますか?

ラスカルっぽい狸が、頭の上を行き交うことがありますか?


オオカミを人間の尺度、価値観に当て嵌めてはいけません。
そのオオカミの隣がエゾシカって意味深じゃありませんか?

冬でも爬虫類館はお休みしません、冬眠はどう凌いでいるのかな?
寝不足?冬眠の様を観るのかな?



さて、カバについて
かつての『動物園のカバ』のイメージを払拭する旭山動物園のカバ館
カバが水にもぐり沈み水底を散歩し、跳び跳ね、その可愛いおみ足やプリ尻を如何無くお見せしてくれる。
そんな生き生きしたカバを観ることができるカバ館。
カバ館からひっそりと隣のキリン舎を覗けるんだけど
カバ館の賑わいとは打って変わって、しんみりとしている。
カバ館の喧騒に疲れたなら、ほっと一息キリン舎を覗いてみるのはいかがでしょうか?


アザラシ筒も見どころの一つです。
彼らは好奇心が旺盛なので
我々がウォッチをしているように見えて、意外と彼らの方が我々をウォッチしているのかも。

あと空飛ぶペンギンの高速で泳ぎながら、白煙のウンチをする様を眺められるのも旭山動物園ならではではないでしょうか?



なかなかユニークな動物園の一つ、旭山動物園
是非皆様一度くらいは足を運んでみてはいかがでしょうか?
PR
*Comment*
Name :
Title :
Color :
Mail :
URL :
Comment :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
   HOME   
85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/20 nk]
[02/19 yuu]
[12/09 nk]
[12/09 yuu]
[11/18 nk]
最新TB
プロフィール
HN:
nk
HP:
性別:
男性
趣味:
イラスト、ロード
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]